東根市長選挙公開討論会を本日開催しました!
掲載日:2022年08月18日
東根市長選挙公開討論会を本日開催しました!
4年に1度の東根市長選挙が32年ぶりに執行される予定であり、皆さんの市政に対する関心が高まっている中での開催ととても緊張感のある討論会となりました。
各テーマについても、若い世代の考えも取り入れるため、市内唯一の高校である山形県立東桜学館高等学校の生徒の皆さんからテーマを募集し、そちらを参考にしながら、皆さんが関心のあるテーマを設定させていただきました。
今回の討論会で立候補予定者の考えや思いを十分にお伝えすることは難しいと思いますが、皆さんが描くこれからの東根市と照らし合わせてもらえればと思います!
8月20日より本日の公開討論会を動画配信しますので、会場に来れなかった方も是非ご視聴ください!
ご視聴はコチラのHP及びYouTubeから配信いたします。
なお、山形ブロック協議会の皆さんにはお力を貸していただき、本当にありがとうございました!
東根市長選挙公開討論会(8月例会)について
掲載日:2022年08月07日
わたしたち自らが築く まちづくり参加への一歩を!
今月28日に行われる東根市長選挙を前に、立候補予定者による公開討論会を開催いたします。
32年ぶりの選挙戦と注目を集める中、立候補予定者の方から討論テーマに沿って政策を語っていただきます。皆さん是非ご参加ください!
日時:2022年8月18日(木)
開会:18:30(開場:18:00)
会場:さくらんぼ東根温泉 よし田川別館
申込:事前に整理券をお求めください(定員150名)。
申込方法は以下のとおり↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[整理券 定員150名]
配布場所:さくらんぼ東根温泉 よし田川別館 配布日時:8月17日(水)18:00~19:00
8月18日(木)10:30~12:00 13:00~15:00
10_公開討論会開催チラシ
7月例会 ひがしね城下町清掃活動
掲載日:2022年07月17日
昨日は7月例会「ひがしね城下町清掃活動」でした。
残念ながらひがしね城下町祭はコロナの影響により中止となりましたが、WITHコロナの時代にできることから始めようと、日ごろお世話になっている地域の方々へ感謝の気持ちを込めて、清掃活動を行いました!
少しでも綺麗になるようにと2班に分かれて清掃して回りましたが、地域の方々が普段からまちを大切にし綺麗にしていることが改めてわかりました。感謝ですね!
今後も笑顔溢れるまち「ひがしね」の創造に向けた運動を展開していきたいと思います。
和衷協同~笑顔溢れるまち「ひがしね」の創造~